商品名の大切さをあらためて感じました

こんにちは!
昼ご飯に玄米オニギリを食べてたら、
フランス人の友達マティアスが目の前で
ガッツリなチキン弁当を食べていたので
ちょっと羨ましくなったリッキーです( ゚Д゚)

昨日の夜は、大反響チラシつながりで集まった
みなさんとグダグダと話をする、
恒例「グダグダスカイプ」の日でした。

いろいろ話している中で、

「リッキーさんのライティング講座って
どんな事やっているか聞かせてくださいよ~」と

進行役のOTKさんから
ライティング講座の状況を
聞いてもらえたんですね。

そこで~、

ライティング講座について
ざっくりこんな説明をしたんです。

「今よりもっと売り出していきたいセミナー講師を
セミナーの企画段階からネット集客・成約まで
集客全部を受講生がやっちゃう講座なんですよ~」

「具体的に言うと、セミナー企画、WEBページ、
メール、ビデオ、説明会の組み立てまでできる
ネット集客のプロ集団を養成しているんです」

「しかも、集客を成功させて報酬をもらいながら
マーケティングやライティングのスキルアップが
できちゃいます~」

なんて感じで話していたら、
Yさんからめちゃスルドイ
こんな一言が!

「へ~!“ライティング講座”って言うけれど
それって、やってること全然違いますね!!」

「ライティングって言うから、てっきりブログの書き方とか
アフィリエイトとか文章術を教えてるかと思いました(^o^;」

と。

うわー、めちゃめちゃ鋭いコメントで
ドキドキしちゃいました( ゚Д゚)

うーん、たしかにそうだ。

Yさんの言うとおり、
「ライティング」って名前だと
文章術をイメージしちゃいますよね(^-^;

では、なんでライティング講座って
名前にしたのか?

もっといい名前はなかったのか?

ちょっとだけ解説という名の
言い訳(^^;)?をすると・・・

今、ライティング講座の中で
やっている事って、実際には、
コピーライティングに留まらず

・インターネットマーケッター
・プロモーター(プロデューサー)

といった要素が実は
かなり大きいです(^^)

なので、ライティング、
コピーライティングっていう
部分を越えてます。

ところが、

インターネットマーケッターや
プロモーターといっても
ちょっとピンと来ないのではと
思ったんですね^^;

どういうことかというと・・・

だれを対象にして、
どのメディアで募集をするかによっても
響く言葉は違ってくるから、です。

ライティング講座の1期は、
ネット広告媒体というよりは、
木戸師匠のメルマガで集客。

チラシや集客法に興味がある方が
多いメルマガ媒体です。

そういった背景があって
「ライティング講座」になったわけですが
たしかにやっている内容は違います。

なので、2期以降をやるとしたら、

対象者、告知メディアをあらためて意識した
わかりやすいネーミングにしよう。

きっと、もっと盛り上がりそうだとおもえて
ワクワクしてきました(*´▽`*)

Yさん!わかりやすいネーミングの大切さを
考えさせてくれてありがとう(^^)

▼今日のポイント

【わかりやすいネーミングを考えよう】

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございますm(_ _)m